以前の記事でアフィリエイト稼ぐコツは、ツールでないという話をしましたが、私が稼ぐツール系で購入したものがツイッターでアフィリエイトをするものでした。
ツイッターのアフィリエイトとは、ツイッターのつぶやきでアフィリエイトのリンクURLを流すものですが、フォロアーが多いほど稼げると言われています。
ツイッターのツールでは、自動フォロアーや自動つぶやきをすることでフォロアーを増やすものですが、フォロアー2500名のアカウントを10個ほど作成しましたが、私はツイッターのアフィリエイトで稼げなかったです。
ツイッターのツール開発会社に問い合わせしたら、5000名のフォロアーにすることで稼げるようになる方が多いと言われましたが、他の方法でアフィリエイトで稼げるようになると違う世界が見えて来ます。
今回は、ツイッターのアフィリエイトとは、稼げないの?という話をします。
ツイッターのアフィリエイトとは、稼げないの?
『ツイッターのアフィリエイトとは、稼げないの?』
とこれからアフィリエイトをする方に聞かれてたら私は、
『ツイッターのアフィリエイトでも稼げる!』と答えます。
実際に私はツイッターのアフィリエイトでは稼ぐことが出来なかったのですが、今考えてみればアフィリエイトで稼ぐことを理解出来なくてツイッターのアフィリエイトをツールだけ動かしていました。
ツイッターでは検索に引っかかるようにするには、ハッシュタグという#を付けてツイートすることは、ツイッターをしている方は当たり前に知っていることと思います。でもツイッターのアフィリエイトでツールを動かしていた私はそんなことも知らないでツールだけを動かしていました。
ツイッターのツールでフォロアーは増えても、自動BOTのような価値のないフォロアーばかりなので、何千フォロアー増えても、アフィリエイトで稼げるようになるはずがありません。
でもアフィリエイトで稼ぐ肝を理解した今の私では、ツイッターのアフィリエイトをしても考えてアフィリエイトが出来るようになったので稼げるという自信があります。ただし、私がアフィリエイトしている対象年齢の層が30代以上の方なのですが、ツイッターを利用している方の層は少ないので、ツイッターのアフィリエイトをする気持ちは今はありません。
ツイッターのアフィリエイトとは、検討
アフィリエイトで稼げるようになると、どんな媒体でも稼ぐ方法が理解出来るように一気になります。
例えば、自転車に乗れない方が自転車に乗れるようになると、手放し運転も本を読みながら運転も出来るようになってしまいますが、アフィリエイトで稼げるようになると、稼ぐ本質というものが理解できているので正しいアフィリエイトの方法で行動が出来ます。
ツイッターのツイートでも稼げないときに発するツイートとは内容が違うものになりますし、そもそものツイッターを利用するコンセプトも稼げない時とは変わります。稼げないときにツイッターを利用するアフィリエイトは、とりあえずフォロアーを増やすという考えになってしまいがちです。
でも、フォロアーの数よりも本当にファンになってくれる方を1人でも増やすことの方が遥かに価値があります。
一度アフィリエイトで稼げるようになると、ツイッターのアフィリエイトでも稼げるようになります。
※ちなみに、私が利用しているツイッターのツールは下記です。
⇒詳細はこちらをクリック